一般的にコンビニの食べ物はカロリーが高くダイエットには向かないというイメージがあるのではないでしょうか。
実はコンビニにもダイエットに適した食品があり、うまく利用することが出来ればダイエットも十分可能になります。
今回はそんなコンビニダイエットについてまとめてみました。
なお、対象のコンビニは大手コンビニチェーンのセブンイレブンの食品でまとめたいと思います。
この記事を読めばダイエットで人気の食品や、コンビニの食品でダイエットに適した食品が分かるようになります。
この記事が少しでもダイエットをしている方の役に立つのであれば幸いです。
ダイエット食品をお手軽にコンビニで手に入れよう
ここではコンビニで購入することのできる代表的なダイエット食品をご紹介したいと思います。
注意点としては、コンビニで食べ物を購入するときは摂取カロリーが500~600㎉になるようにしましょう。
また、おにぎりやパンを食べる際はカロリーがオーバーしないように気をつけて、サラダやスープを飲むようにしましょう。
〈レタスたっぷり!シャキシャキレタスサンド〉
新鮮なレタスとハム、チーズをサンドしたサンドイッチです。
レタスは食物繊維が豊富ですので腸内環境を整えてくれますし、何より低カロリーです。
カロリー:212㎉
価格:250円(税込み)
〈おつまみ塩チョレギサラダ〉
葉野菜の上に水菜、わかめ、紫玉ねぎ、刻みのりを乗せたサラダです。
ドレッシングは塩だれで、さっぱりした風味と香りが特徴です。
またドレッシングにはごま油が使われており、コレステロールを除去する働きが期待できます。
カロリー:78㎉
価格:298円(税込み)
〈サラダチキン〉
サラダチキンはプレーンタイプと味付きタイプの二つがあり、プレーンタイプは塩コショウのみというシンプルな味付けとなっています。
適当な大きさにちぎってサラダと一緒に食べてもいいですし、おやつとしてそのまま食べるのもいいでしょう。
カロリー:100gあたり105㎉
価格:213円(税込み)
上記の代表的なダイエット食品の他にも7種の筑前煮(カロリー:148㎉)や味付き半熟ゆでたまご(カロリー:66㎉)などもおすすめです。
ダイエット食品の人気商品は?
コンビニ(セブンイレブン)で購入することのできるダイエット食品の中で特に人気の食品についてですが、前項で挙げた食品はどれも人気なので、一概にこの食品が人気のダイエット食品とは言えません。
ですが、個人的におすすめなのが、サラダチキンとおつまみ塩チョレギサラダです。
サラダチキンはおやつとしてもそのまま食べることが出来ますし、サラダに入れても美味しいです。
また、おつまみ塩チョレギサラダとサラダチキンを混ぜ合わせて食べても200㎉ほどしかありませんし、それでお腹いっぱいになるのでダイエットにもピッタリだと思います。
まとめ
今回はコンビニで購入できるダイエット食品についてまとめさせていただきました。
この記事が、少しでもコンビニのダイエット食品を知りたい方に参考になるのであれば幸いです。