石川県でクリスマスイルミネーションを堪能できるスポットがあるのをご存知でしょうか。
観光旅行に石川県のイルミネーションを見に行くという方も多いのです。
そこで今回は、観光客を魅了する石川県の「イルミネーション スポット」をご紹介します!
イルミネーションを石川で見るなら外せない人気スポット
石川県のイルミネーションは年中通して見ることが出来ますが、冬の澄んだ空気に映えるイルミネーションは一見の価値ありです。
石川県のイルミネーション
〇金沢城・兼六園
金沢城の兼六園は、イルミネーションスポットとして年中通して見ることが出来ますが、冬のイルミネーションはまた格別です。
雪とイルミネーションのコラボレーションが幻想的です。
兼六園の雪吊りに映えるイルミネーションは、ぜひ訪れてほしいイルミネーション人気スポットなのです。
金沢城・兼六園のイルミネーション・アクセス情報などはHPでチェック!
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/japanese/top.html
〇石川県金沢市・香林坊地区
香林坊地区は、金沢の観光スポットへのアクセス拠点としても知られています。
飲食・ショッピングにとお店も集まっている金沢市の中心地です。
さらに人を集めるのがイルミネーションです。香林坊地区全体がイルミネーションで包まれる様は、圧巻で、訪れる人を魅了しています。
口コミでも、冬の夜にという声もある人気のイルミネーションスポットです。
香林坊と兼六園を結ぶ「広坂」でもイルミネーションが!クリスマスの夜の観光スポットとしておすすめですよ。
〇金沢市・ANAクラウンプラザ金沢
12月25日だけ特別にみられるイルミネーションスポットが、ANAクラウンプラザ金沢です。
建物全体がイルミネーションで彩られるので、クリスマスに金沢を訪れるのなら、外したくないイルミネーションスポットです。
ANAクラウンプラザ金沢のHPでチェック!→http://www.anacrowneplaza-kanazawa.jp/
金沢駅前ではイルミネーションで彩られているスポットが多く、クリスマス気分を盛り上げてくれますよ。
石川のイルミネーションを穴場で楽しむならどこがおすすめ?
石川県のイルミネーションで穴場なのが、輪島市の「白米千枚田あぜのきらめき」です。
稲を刈りとり、一年の仕事を終えた田んぼを労うかのようにイルミネーションで彩っています。
田んぼ約千枚を使って海岸まで伸びるイルミネーションは、その日の日没時間で点灯時間が変わります。
名前の通り、田んぼのあぜ道がきらめき幻想的な雰囲気を作っています。
公式HPでイルミネーションの様子を見ることが出来ますが、これはやはり実際に足を運んでみるのがいいですよ。
http://senmaida.wajima-kankou.jp/calendar/lightup/
金沢駅周辺では、外せないスポットでご紹介した以外にも、ショップ・ビルなどがクリスマスのイルミネーションで彩られています。
夜の観光で、イルミネーション巡りもおすすめです。意外な穴場が見つかるかもしれませんよ。
まとめ
石川で見るクリスマスのイルミネーションは、雪と冬の澄んだ空気で華やかさがあります。
木を雪吊りという方法で守り、雪吊りを活かしすので高さもあり見ごたえのあるイルミネーションです。
金沢駅前や兼六園で木を雪吊りという方法で守り、雪吊りを活かした石川県のイルミネーションは、のイルミネーションを見るのもいいですし、輪島市まで足を伸ばすのもいいですよね。
金沢市では、一般の住宅地でもクリスマスのイルミネーションを楽しんでいるところもあり、観光客が訪れることでも知られています。
冬の観光旅行に石川県をと考えている方は、クリスマスシーズンに合わせてみてはいかがでしょうか。