冬になると活躍するのがマフラーですよね。
マフラーの洗い方に悩む方も多く、実際にクリーニングに毎年出している方も少なくありません。
マフラーを自分で洗えたらと思うことありますよね。ここで今回は、マフラーを自分で洗うポイントをご紹介しちゃいます。
クリーニングに頼らず、自分で洗いたいときにさっと洗って気持ちよく、マフラーを使っちゃいましょう。
素材ごとに洗うポイントが違うので、要チェックですよ。
マフラーの洗い方 ~洗濯機を使った場合~
洗濯機でマフラーを洗う前に、タグにある「洗濯表示」を確認しましょう。
水洗いOKの表示があれば大丈夫です。
おしゃれ着洗い用の洗剤を使って洗います。
おしゃれ着洗い洗剤は、やさしく傷つけないように洗うことができるのでマフラーを洗う洗剤としてぴったりなのです。
マフラーのフリンジの部分がブサブサにならないよう、内側に折り込みます。
マフラーを洗濯ネットに入れます。
洗濯ネットのサイズは、マフラーを折りたたんだ大きさに合わせたものにしましょう。
型崩れを起こさないようにするために大事なので、サイズを合わせるのは大事になります。
柔軟剤も入れてふっくらと仕上げましょう。
洗濯の設定も、おしゃれ着洗い・デリケート・ドライと洗濯機によって違いますが、優しく洗うコースにセットします。
時短などは使わずに洗濯をするのがコツですよ。
そして干すときには、ハンガー2本を使ってマフラーを広げて陰干しがベストですが、ニット製のマフラーは伸びてしまうので平干しにしましょう。
アクリルやウール、カシミヤ素材の洗い方
マフラーの洗い方の基本を押さえたら、素材別へと移りましょう。
◎アクリルマフラーの洗い方
アクリルマフラーは、洗濯機での洗い方でご紹介したような手順で洗い干します。
そして乾かしたあとに一手間加えて、ふっくらと仕上げちゃいましょう。
ハンガーにかけたまま、または平干しにした状態で、アイロンのスチーム機能を使って、スチームを当てます。
マフラーに直接アイロンを当てるのではなく、離して当ててくださいね。
これでふっくらと仕上がります。
◎ウール・カシミヤマフラーの洗い方
ウール・カシミアはデリケートな素材ではあるものの、自宅で洗うことが出来ることが多いのです。
水洗いができる・ドライマークがある場合は、自宅で洗うことが出来ます。
気を付けたいのは洗い方です。
ウールやカシミアは手洗いをしましょう。
デリケートで少しの刺激でも毛羽立ちが出来てしまうので、優しく手洗いをするのがおすすめです。
洗面器・栓をした洗面台にぬるま湯(30度以下)を張ります。
水温が低いと洗剤とマフラーのなじみが遅く汚れ落ちを左右してい、熱いと生地が傷んでしまったり縮んだりすることがあるので、ぬるま湯を使います。
ぬるま湯におしゃれ着洗いをよく溶かします。
マフラーの汚れが目立つ・肌に密接していたりと、汚れを落としたいところが外側になるように折りたたみ、約30分ほど浸けて汚れを浮かし、マフラーから汚れが落としやすいようにします。
ウールやカシミヤは刺激に弱いので、こすり洗いができないので浸けておくことがポイントとなります。
それから優しく押し洗いをします。
こすらないように、手で優しく押したり、汚れがひどいところは優しくフリフリします。
これを30回ほど繰り返し、水が濁ってきたら汚れが落ちてきたサインです。
流水で水が濁らなくなるまですすぎましょう。
水を溜めてすすぐのが一番ベストですが、流水が直接マフラーに当たらないようにすすぐとウールでもカシミアでも傷つきにくく、すすっとすすぎができるのでおすすめですよ。
仕上げは柔軟剤を入れて、マフラーを浸して、ふっくらと仕上げるだけではなく、静電気も防ぎましょう。
脱水は洗濯機にかけるよりも、バスタオルでマフラーを挟んで押して脱水していくのがベストです。
タオルで挟みながら水分を取りながら、しわが出来ないように整えることが出来るので手間もかかりません。
ウールやカシミアを洗う時に心配な縮みの予防にもなります。
干し方は、陰干し・平干しですよ~。
◎ほかの素材は?
シルク・レーヨン・キュプラ・アセテートなどは、クリーニングをお願いしたほうがいいかと思います。
生地そのものがとても傷つきやすく、水洗い・ドライマークがないことが多いので、ここは手洗いせずにクリーニングを利用してくださいね。
まとめ
マフラーは一度自分で洗うことを覚えてしまうと、汚れたときにも慌てずささっと洗うことが出来て清潔でふっくらとしたマフラーを身に着けることが出来ます。
アクリル・ウール・カシミアのマフラーだけではなく、スヌードも同じように洗えます。
汚れていないようで、マフラーを自分で洗って、冬の防寒としてだけではなく、おしゃれのアクセントとして楽しんでくださいね。
きちんとケアしているマフラーは長持ちしますし、きちんと感が出るので女子力もアップして見えますよ。
今年の冬は、マフラーを自分で洗ってみてはいかかがでしょうか。