森林浴と聞くと山歩きのイメージを持つ人がいると思います。
便利な都心に住んでいると木々に癒やされるのは夢物語に感じてしまいますが、東京都内でも充分森林浴は可能です。
緑の中でデートをすれば、リラックスするだけでなく、お互いの距離が縮まるかもしれませんよ。
森林浴デートをするならどこがおすすめなのか、調べてみました。参考にしてくださいね。
森林浴デートを東京で!仲を深めよう!
森林浴デートはなぜおすすめなのでしょうか。
その理由を紹介していきます。
・ゆったりとした休日を過ごせる
通勤、通学は数分おきに来る満員電車に詰め込まれ、遅くまで学業や仕事に専念した後はきらびやかな街並みを眺めながら帰路につく毎日。
休日に交際相手と会えるのは嬉しいですが、休みの日も混雑したテーマパークや街中を歩くのはちょっと疲れてしまいますね。
森林浴なら都内の近場の公園で楽しめますし、静かで心が落ち着くでしょう。
森林浴が精神を安定させ健康増進につながることは科学的に証明されています。
日頃の疲れが癒えるだけでなく、相手とのんびりとしたひと時を過ごせるのは魅力的です。
・翌日元気に仕事にでかけられる!
楽しいデートが終われば次の日は仕事です。遊び疲れて働く意欲が減退したり、仕事の能率が下がってしまうと、それは本当にリフレッシュしたとは言えないでしょう。
森林浴の効果は最大1ヶ月持続することが、日本衛生学会 森林医学研究会の調査で分かっています。
森林浴を行なうと免疫機能が向上しますが、森林浴をした当日より森林浴の2日目の方がより効果が上がることが発見されました。森林浴の1ヶ月後に免疫細胞の調査をした結果、森林浴
前より数値が良くなったという報告もあります。
1ヶ月に1度森林浴をすると、リラックス効果や免疫機能が向上した状態を保つことができるのです。
森林浴をすれば、デートの翌日の仕事は疲れにくく、精神が安定したまま業務に取り組めます。
休日に好きな相手と楽しく過ごせる上に、仕事に健康的に打ち込むことができる素敵なデートプランだと言えるでしょう。
普段のデートと違い、ゆったりとした時間を味わえる森林浴。
木漏れ日を求めてたわいもない話をしたり、手作り弁当を持ってピクニックに行くのも良いですね。
安らぎのひと時の中、相手の新しい一面を発見できるかもしれませんよ。
森林浴のおすすめスポットは東京にあるの?
東京都内には気軽に森林浴を楽しめる場所がたくさんあります。
その中からいくつか紹介させていただきます。
1. 国立科学博物館附属 自然教育園
目黒駅、白金台駅から歩いて数分の便利な立地にある自然豊かな森です。
入場料は大学生以上は310円、高校生以下は無料なので懐にも優しいスポットです。
ベンチや東屋など休憩設備も充実しているので心ゆくまで森林浴が楽しめるでしょう。
自然教育園は昔一般公開されていませんでした。
中世貴族の館から始まったと言われる、歴史の趣きが残る優しい空気を、豊かな自然と共に味わうことができます。
附属自然教育園 Institute for Nature Study - 国立科学博物館
2.小石川植物園
文京区にある日本で最も古い植物園言われ、江戸幕府の小石川御薬園が元になっています。
植物学の研究や教育の場として現在も活動が行われており、歴史ある植物が園内で大切に保管されています。
白山駅から歩いて約10分、茗荷谷駅では約15分で植物園に到着します。
都営バスでも行けますよ。
約4000種類の植物が栽培されており、桜や紅葉など、四季の移ろいを感じられる癒やしの空間です。
3.有栖川宮記念公園
広尾駅より歩いて3分、麻布十番駅からも近い公園です。
柔らかな木漏れ日と澄んだ空気が、時の流れを忘れさせてくれる落ち着いた空間が広がっています。
丘や渓谷、池などが整備され、日本庭園を思わせるかのような景色が魅力的です。
春は梅に桜、ハナミズキ、夏の初まりをハナショウブが告げ、盛夏はアジサイが彩ります。秋には夕焼けのような紅葉を楽しみ、冬には雪に包まれた庭園を眺めることができます。
四季の魅力がぎゅっと詰まった公園で、大切な人と心ゆくまで過ごしませんか?
4.新宿御苑
新宿御苑は明治39年に作られその後皇室の庭園として整備されましたが、戦後国民公園に変わり、一般開放されるようになりました。
フランス式整形庭園にイギリス風景式庭園、日本庭園と特徴が異なる文化を組み合わせた、ここでしか見られない景色を楽しめます。
休日は手をつなぎ、仲良く公園デートはどうでしょうか。たくさんの植物と澄んだ空気が出迎えてくれますよ。
5.東京都立東京港野鳥公園
京急平和島線より車で約15分、東京港近くにある公園です。
海と繋がった池に、小川、森林と様々な生物が共存できる環境が整っています。
野鳥公園という名前の通り、たくさんの鳥を観察することができ、1年を通して約120種類以上の野鳥を見ることができます。
園内には鳥小屋があり、バードウォッチングを楽しむために本格的な設備を持った人がちらほら見受けられます。
鳥が好きならオススメの公園です。多様な自然をのんびりと散策するのも楽しいでしょう。
いくつか都内のスポットを紹介しましたが、他にも森林浴ができる場所はたくさんあります。
東京都内はビルばかりではなく、自然が残る豊かな一面を持っています。
休日は大切な人と自分たちだけの森林浴スポットを探しに出かけてみませんか?
上記以外の東京都の森林スポット探しはこちらから!【楽天たびノート】
まとめ
東京には魅力的な公園や植物園が多くあり、都会にいながら自然を体で感じることができます。
恵まれた環境を活かし、平日と休みのメリハリを上手くつけ、リラックスできる時間を作れるように心がけていきたいですね。
森林浴関連記事
森林浴の効果はアロマや公園にも!森に行かない森林浴の方法とは?
森林浴ができる関東の温泉スポットは?ホテルでも森林浴を楽しもう!